仙台街角案内所
仙台エリアの街なか観光には欠かせない「街角案内所」。街のお店の方々がボランティアで運営していただいている、私設観光案内所が「仙台街角案内所」です。
その街に暮らしている方々、働く方々だからガイドブックにも載っていない楽しみ方が聞けるかも!もちろん、観光ガイドブックや交通関係の時刻表、街を楽しむためのフリーペーパーなども設置しています。
■仙台街角案内所 一部 紹介
▼仙台駅に一番近く、仙台の茶会を支える老舗の茶屋「大正園」、和物グッズも充実
▼スタッフ全員笑顔のおもてなし、仙台の和菓子老舗「白松がモナカ本舗中央店」
▼おやつに食べたい名物、ひょうたん揚げ、笹かまぼこ手焼き体験は「阿部蒲鉾店中央店」
▼仙台の工芸品のお土産なら「彩りそえる しまぬき」、こけしをはじめ仙台ならではのお土産はここで。
▼定禅寺通の公共施設、世界的に有名な建築「せんだいメディアテーク」1Fが案内所。
▼伊達政宗ゆかりの北山五山エリアは「絵本と木のおもちゃ 横田や」で、ご主人お勧めコースを。
▼本物の七夕飾りが一年中楽しめる「かまぼこの国 笹かま館」、蒲鉾はもちろんお土産の種類も豊富。
▼奥州街道の文房具店「幸洋堂」は店主自ら歴史を語ります。
▼西方寺門前の食事処、みやげ屋、10店舗すべてが街角案内所としておもてなし「定義地区」
アクセス
住所 | 〒 宮城県仙台市 |
---|---|
電話番号 | 仙台市観光課 022-214-8259 |
営業時間 | 各店舗により異なります。 |
休業日 | 各店舗により異なります。 |
URL | http://www.sentabi.jp/travelguide/touristoffice/#office2 |